SCRATCH SCRAP

Twitterと読んだ本の記録です。

3月31日のツイート

【1人会議/つぶやき】
ブログは、400字くらいにまとめたい。
00:40

戦略的に使う。
何を情報発信する?
20:45

【DVD/つぶやき】

デンデラ [DVD]

デンデラ [DVD]

デンデラを見た。
山本陽子が、印象的。草笛光子の存在感は圧倒的。浅丘ルリ子は主役なだけに、“汚れ”に徹しきれないのが却って残念。

メッセージはググッと伝わった。しかし、あれだけ老女のアクション見せるのなら、もうちょっとスカッとさせてほしい…という思いもあった。まあ、そこまでエンタメにしてしまったら、メッセージ性が弱くなっちゃうか。


【つぶやき】
梅干しを肴にビール。悪くないよ!
f:id:pandantyno:20130401163840j:plain


あたしとママの思い出。京都という土地が、無言で繋いでくれている絆。
f:id:pandantyno:20130401163853j:plain


【レシピ/引用】
f:id:pandantyno:20130401163311p:plain
土井善晴さんのいんげんとアスパラのだしびたし


ライフハック/引用】

6.手帳やノートに予め何枚か貼っておく→ホットスタンバイ
シゴタノ!付箋のちょっとした使い方20選


【読みたい本】

非道に生きる (ideaink 〈アイデアインク〉)

非道に生きる (ideaink 〈アイデアインク〉)


藝人春秋

藝人春秋


【書く/引用】

人がリアリティを感じるのは、大がかりな道具よりも小さな物から。
東京ディズニーリゾートの中にあるハピネス


他者というフィルター
企画者とは別の視点で見る人を入れる。見飽きた絶景や動物などは、子供を連れて行くと新鮮な反応をするため再発見につながる。
アイデアを盗め!「パクる技術」まとめ


いま、持ってるもので戦え。持っているもので戦う人の言葉だけが、きちんと人に届く
(『いますぐ書け、の文章法』堀井憲一郎


ネットがあれば、いつでもどこでも簡単に調べ物ができて便利だ。特に著者が力をいれたという脚注にも要注目だ。
[ブックレビュー]検索だけでは不十分--「プロフェッショナルの情報術」 - CNET Japan


10年の停滞からにわかにこの分野が活気づいて時計は動き始めたなという印象を受けます

エレガントにこの問題を解決できます
Flipboardとツイッターリストで脱GoogleReaderを一歩進める。そして新しい雑誌機能がすばらしい


【早起き/リツイート】

10000RT@10000RT
朝起きれない人は、「ヤダヤダ~起きたくないよ~!!」って手足をジタバタさせたら、脳に血が巡って目が覚めるよって薬局のおっちゃんが教えてくれましたktr_yskj


【機嫌よく生きる/引用】

日々のテンションコントロール
ロールモデル100


【今読んでる本/リツイート】
今、『空白を満たしなさい』を読んでいる。

平野啓一郎@hiranok
僕自身、小説の読み方はかなり変わりました。RT‏@kyon16green〈空白を満たしなさい〉〈私とは何か-個人から分人へ〉を読んでから、他者との関係をやたら「分人」化して理解しようとするようになった。〈横道世之介〉は彼を取り巻く人々と世之介青年との「分人」を描いた映画だと。


【言い方/引用】

「4分ほどお待ちいただけますか?」→「できたてをご用意いたします。分ほどお待ちいただけますか?」
(佐々木圭一『伝え方が9割』より)